旬と地産と、こだわりの食文化
2025年3月16日日曜日
梅も河津桜も遅ればせの春
彼岸前の小雨はまだ冷たいけれど
確実に春は足元に・・
「天下の晴れ男」がよそ見をしていた間に
大地も植物も十分に潤いました
待望の雨で勢いを得たブロッコリー
少々の雨も寒さも何のその
マルシェの日を心待ちの常連様
<今日の美味しい企画>
は
明日は彼岸の入り
恒例の
『ぼたもち』
は
年々円熟味?を増す
店主
『手作りの餡』
Cookマムの綿密な計算の元
数が揃います
春の雨にけむるマルシェ
混迷の世界にも春が来ます様に・・
次回の開催予定は
4月6日(日)
9時~12時 売切れ終了
<美味しい企画>
は
Cookマムが🍓計画を検討中!
お楽しみに
2025年3月2日日曜日
弥生三月・寒波からやっと春の兆し
明日は三月三日ひな祭り
厳寒からいきなりの春模様
空のグレーは気温上昇の霧
野菜達も雨を待っています
(待望の慈雨は午後からの予報)
きよみオレンジも最終
お揃いのカラーが可愛いお母さん
今日の
<美味しい企画>
は
店主の力作
『本抹茶カップケーキ』
バターもたっぷり
中は抹茶の緑とほろ苦さがマッチ
「ジンジャーチャイ」のご注文
甜菜糖のジンジャーシロップで作ります
もう一品、店主のメニューをご紹介
絶品
『春のパスタ』
それは・・
店主が畑のブロッコリーを摘み
フライパンに直行!
甘さが際立つ「地産地消」
マルシェの斜面を覆う水仙の群落
長い雨待ちでお疲れ気味・・
明日はひな祭り
でも寒の戻りが来るそうです
次回の開催予定は
3月16日(日)
9時~12時 売切れ終了
<美味しい企画>
は
「お彼岸のぼたもち」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)