初の夏日でも初夏の風は爽やか
看板も新緑の中で嬉しそう
看板も新緑の中で嬉しそう
(今日は子どもの日ならぬレディ一色?)
次々と淑女たちのご来店
こんなに車が多いのも珍しい
恒例のお取り寄せ逸品
長崎産「塩たまねぎ」
生で味わって欲しい
甘いスナップエンドウ
今季最終かな
1袋100円です
マダム達ご注文の「パスタ」も大好評!
今日の<美味しい企画>は
毎年恒例
『端午の節句のよもぎ餅』
餅つき機によもぎ投入
(2升で80個はマムの計算通り)
甘さ控えめ手作り餡は店主の十八番!
よもぎは1ケ月前に新芽を摘み冷凍保存
綺麗な薄緑になりました
マダムの集合は、かつての建築系仲間達
病と闘う友の激励に集まったそう(拍手)
マルシェの庭で最も美しい花「芍薬」
今年も満開を迎えました
大輪でありながら清楚で凛とした佇まいに癒されます
皆さま暑熱順化を心がけましょう
次回の開催予定
5月19日(日)
9時~12時 売切れ終了
<美味しい企画>は
Cookマムの『フルーツケーキ』🍍
<イベントのお知らせ>
5月19日のマルシェで
お馴染みの『TOBコンサート』
を開催します
<内容は>
0 件のコメント:
コメントを投稿