明日は5月5日『子どもの日』
新緑と柑橘の花の香りの中を
見る事が少なくなった貴重な鯉のぼりが
端境期の畑は朝採れのスナップエンドウ
(浅めに茹でてハーブ塩や黒胡椒で)
(浅めに茹でてハーブ塩や黒胡椒で)
今年も長崎の「塩玉ねぎ」をお取り寄せ
無農薬と熟成天然塩で栽培
(諫早の老夫婦の作る逸品)
是非生で!
<店主の塩玉ねぎレシピ>
薄切をオリーブオイルと塩と酢で
最高の酒のアテだそうです
織田さんは膝を痛めて暫く野菜造りは
お預けだと(お大事に)
<今日の美味しい企画>は
Cookマムの季節の和菓子
店主の手作り餡
『よもぎ餅』
よもぎは早春に畑で摘んで冷凍保存に
搗き立ての火傷しそうな熱々を大急ぎで餡を入れて丸める
持ち帰りのお客様から
歯ごたえがしっかりあってほど良い甘さで美味しかったです。と
(サクランボは常連お母さんから)
久々にレディースの集合
姦しくも?美味しく楽しいひと時
マルシェの看板トマト達
(応援鯉のぼりを揚げたい・・)
マルシェの庭が最も華やぐ季節
店主丹精の芍薬の大株と薔薇
次回の開催予定は
5月18日(日)
9時~12時 売切れ終了
<美味しい企画>は
Cookマムの
ちょこっと美味しい
『チョコレートケーキ』
&
倉敷春祭り恒例
『祭り寿司』の注文を賜ります
🎵今年もコンサートやります🎵
5月18日次回のマルシェにて
『TOBアンサンブル演奏会』
お楽しみに